レフィのはてなブログ

レフィさんの紡ぎ出すいろいろ

2023年のゲーミングノートPC

2023年の最強ゲーミングノートPCは、DELLのこれかな……

 

thehikaku.net

第13世代 インテル® Core™i9 13900HX (24-コア, 36MB L3 キャッシュ, Turbo Boostで最大 5.4GHz まで)

Windows 11 Pro, 日本語

64GB, 2x 32GB, DDR5 4800MHz

NVIDIA® GeForce RTX™ 4090 16GB GDDR6

9TB (2x 4TB + 2x 512GB PCIe NVMe M.2 SSD)

18インチ FHD+ (1920 x 1200) 480Hz, 3ms, ComfortView Plus, NVIDIA G-SYNC + DDS,

100% DCI-P3, FHD IRカメラ搭載

インテル® Killer™ Wi-Fi 6E AX1690i, 2x2, 802.11ax, MU-MIMO, Bluetooth® ワイヤレス カード

ienware CHERRY MX ウルトラ low-profile  AlienFX RGB (キー単位設定可能)メカニカル キーボード- 英語

 

 

HP OMEN 17 は、メモリが最大32MBなので見劣りしてしまう。

pc.watch.impress.co.jp

 

今のわたしの使い方だと日常的にメモリ32GBを使い切ってしまっているので、次に買い換えるとしたら絶対に64GBは欲しい。

 

でも、時期は、まあ、来年以降かな……

 

Twitterにはポジティブな内容しかツイートしないようになったかも……?

Twitterにツイートする内容は、

「基本的に、ツイート主本人の自由でいいじゃん?」

というスタンスでおりますが、

 

いざ自分がツイートする段になると、

「わたしをフォローしてくれている人に見せたいかどうか」

ということが気になって躊躇してしまいます。

 

「ネガティブな内容を周りの人に伝えたいのか?」

 

「自分は、ネガティブな人になりたいのか?」

 

そう考えた結果、たくさんの下書きがツイートされずに消されていきました。

 

でも、下書きして文字起こしできた時点で一定の満足度は得られていたかもしれないので無駄ではなかったかも。

 

下書きしかしなくてツイートせずに消したとしても、書くだけで気持ちがすっきりします。

 

最近は、TwitterよりもDiscordでやりとりしていることの方が圧倒的に多いです。

 

結論、Discord便利だよね。

 

例えば、AI アート作品は AI が作り手というだけで興味がなくなるということを自分なりに説明してみる

たとえば、すごく美味しい料理があったとする。

 

でもそれが、自然の食材ではなく、ちょっとここで書きたくもないようなひどい食材を元に作られたものだったとしたら、たとえ味が良かったとしても心から美味しかったと満足できるだろうか?

 

そして、人の手ではなく機械で調理されたものだったとして、それに感謝や有り難みを感じられるだろうか?

 

人として失うべからざるものを失ってしまった先に、幸福が待っているとは思えない。

 

もしかすると、今、現在、普通に暮らして生きているわたしたちでさえ、本来はもっと多くのものに感謝し、幸福な気持ちを味わいながら生きて行けていたのではないだろうか?

 

大切な何かを失ってしまって、それに気付かずに慣れてしまっているだけなのではないだろうか?

 

ポジティブな情報を発信していくサイトを作ってみたい

このブログは懸念していること、心配事もどんどん書いていくのでこのブログのことではなく。

 

自分が関心を持っていることや好きなことを発信していけること、

いろんな人が自分の好きなことを発信していけること、

ネガティブなことやアンチコメントは自然と退けることができること

そんな情報サイトを作ってみたい。